-
リンゴンベリー|北欧の真紅の宝石を、ジャムで楽しむ暮らし
北欧の真紅の宝石リンゴンベリー(コケモモ)の魅力とジャム活用法を紹介。IKEAでも買えるリンゴンベリージャムで、スウェーデン風ミートボールや北欧風チーズプレートなど簡単レシピも。北欧の食文化を日本の食卓で楽しみませんか。 -
【秋を楽しむ北欧の知恵】部屋づくりとおうちコーヒーで心を整える方法
秋のはじまりに、北欧の暮らしに学ぶこと 日がだんだんと短くなり、暗くなると空気... -
【備忘録】憧れのスティグ・リンドベリ展へ|日本橋高島屋で感じた北欧デザインの魅力
日本橋高島屋のスティグ・リンドベリ展をレポート。ベルサやスピサリブなど憧れの作品との対面、手描きの温かみ、日本文化との融合まで。展覧会で感じた北欧デザインの魅力と、良いものを長く愛用する価値観をお届けします。 -
おうちで作る本格グロッグ|北欧の冬を温める魔法のレシピ
本格グロッグの作り方を詳しく解説。赤ワインとスパイスで作る北欧の温かなホットドリンクを、おうちで簡単に。ノンアルコール版やアレンジレシピ、北欧風の楽しみ方まで、冬を温める魔法のレシピをご紹介します。 -
北欧のシナモン文化|温かなドリンクから日常使いまで、暮らしを彩るスパイス
北欧の暮らしに根ざすシナモン文化を紹介。シナモンロールやグロッグなど代表的な使い方から、日常に取り入れる簡単活用法まで。温かな香りで毎日をもっと豊かに変える、北欧式シナモンの楽しみ方をお届けします。 -
北欧料理の定番ハーブ「ディル」の使い方|サーモンから新じゃがまで、爽やかな香りの使い方
北欧の食卓を彩る、爽やかなディルの魅力 レモンのような爽やかさと、ハーブの深み... -
北欧の家庭に欠かせない薄焼きパン「クネッケブロード」って何?作り方から楽しみ方まで
北欧の伝統パン「クネッケブロード」とは?作り方やおすすめの食べ方、暮らしに根付く魅力を紹介。手軽に楽しむ北欧の食卓アイデアも。 -
初心者でも簡単!北欧テキスタイルの取り入れ方|おしゃれな飾り方も紹介
北欧テキスタイルを初心者でも簡単に取り入れる方法を解説。マリメッコやクリッパンなど人気ブランドから、おしゃれな飾り方、色合わせのコツまで。ラダーやポスターハンガーを使った展示方法も紹介。温かな北欧の暮らしを始めませんか? -
緻密な線とやさしい色彩ーエステリ・トムラが紡ぐ北欧デザイン
アラビアのカルタノやクロッカス──北欧デザイナー、エステリ・トムラが生み出した器で、丁寧な暮らしを楽しんでみませんか? -
大胆なのに上品。スティグ・リンドベリが生んだ”特別な日常”の器たち
「大胆なのに上品」なスティグ・リンドベリの北欧食器。グスタフスベリで活躍したデザイナーが生んだベルサ、プルヌス、スピサ・リブの魅力とは?自然モチーフの美しい器で彩る現代の暮らし方から、彼が遺した功績まで分かりやすく解説します。